経験無し会社員が動物取扱責任者になる方法 更新日:2022年1月20日 公開日:2021年10月9日 動物法務 脱サラをして、ブリーダーや猫カフェなど経営には第一種動物取扱業の登録が必要となります。動物取扱開業の登録には、場所や資金の準備以外に、人的な要件が必要となりますので注意してください。飲食店なら「食品衛生責任者」が必要なよ […] 続きを読む
株式会社ではなく、合同会社という選択 公開日:2021年6月5日 起業・経営 個人事業主の方が法人を設立しようとしたときに、株式会社にしようか合同会社にしようか悩む方がいらっしゃいます。最初から法人を設立しようとする方は株式会社を選ぶことが多いですね。合同会社の特徴を知り、自分の事業にはどのような […] 続きを読む
雇用ではない。「業務委託」という働き方 公開日:2021年6月3日 起業・経営 最近はコロナ系の給付金のお手伝いが多く、個人事業主の方と多くお会いしています。その中で、一つの会社に専属しているが、給与を貰っているのではなく、個人事業者への報酬としてお金を貰っている方々がいます。「雇用契約」ではなく、 […] 続きを読む
宅建業での開業の流れ 更新日:2021年5月23日 公開日:2021年2月7日 許認可 宅建業免許取得の流れ 約2~3ヵ月 書類取得・書類作成下記必要書類を参照 申請書提出・申請書類を行政庁に提出して1~1.5ヵ月かかりますので、同時並行して協会加入手続きを行います。 免許通知 保証協会加入手続き 事務所調 […] 続きを読む
おススメの会計ソフト 更新日:2021年5月23日 公開日:2021年1月12日 起業・経営 私は新卒で金融機関に勤めたあと、事業会社で経理部に所属しました。それからはずっと経理畑で、他の業務を担当しながらも経理とはずっと関わってきました。最初の中小企業では勘定奉行、転職したベンチャーでは弥生会計と弥生給与、独立 […] 続きを読む