用途地域についてのマトメサイトです。
私が住んでいるマンションは商業地域にあります。景色がよいので購入を考えましたが、目の前に高い立体駐車場やビルができる可能性があるので、やはり賃貸にしておきました。
第一種低層住居専用地域
低層住居のための地域。低層住宅の住環境が保護されます。住居の他、小規模な店や事務所を兼ねた住宅、小中学校、保育所、老人ホーム、障害者福祉ホーム、診療所、神社などが建てられます。
第二種低層住居専用地域
小規模店舗の立地が認められた低層住宅のための地域です。上記の他、150㎡までの一定のお店が建てられます。
2階以下の日用品販売店舗や喫茶店、理髪店、建具屋等のサービス業用店舗が可能です。
第一種中高層住居専用地域
中高層住宅の為の地域。上記の他、大学、病院、500㎡以下の一定のお店が建てられます。
上記店舗に加えて、物品販売、飲食店、損保や銀行の視点、宅建業者等のサービス業店舗が可能です。
第二種中高層住宅専用地域
必要な利便施設の立地が認められた中高層住宅の両行な環境を守るための地域です。上記店舗に加えて病院、大学などのほか、1500㎡までの一定のお店や事務所などが建てられます。2階以下の自家用倉庫も可能となります。
第一種住居地域
住居の環境を守るための地域です。大規模な店舗・事務所の立地が制限されます。
3,000㎡までの店舗、事務所、ホテル、ボーリング場、スケート場、水泳場、ゴルフ練習場、畜舎等が建てられるようになります。
第二種住居地域
主に住居の環境を守るための地域ですが、店舗・事務所との併存を図りつつ住環境を保護しています。上記店舗に加えてパチンコ屋、カラオケボックス、麻雀屋、馬券・車券発売所等が建てられるようになります。
準住居地域
道路の沿道において、自動車関連施設などの立地と、これと調和した住居の環境を保護するための地域です。
劇場、映画館、演芸場、ナイトクラブ等が建てられるようになります。
近隣商業地域
近隣の住民が日用品の買い物をする店舗等の利便の増進を図る地域です。住宅や店舗のほかに小規模の工場も建てられます。キャバレーや個室付浴場等が建てられるのもこの地域からとなります。
商業地域
銀行、映画館、飲食店、百貨店、事務所などの商業などの業務の利便の増進を図る地域です。住宅や小規模の工場も建てることができます。
準工業地域
主に軽工業の工場等の環境悪化を恐れない工業の利便を図る地域です。危険性、環境悪化が大きい工場のほかは、ほとんど建てることができます。
キャバレーは可能ですが、個室付浴場は不可です。
工業地域
主に工場の業務の利便の増進を図る地域で、どんな工場でも建てられます。住宅やお店は建てられますが、学校、病院、ホテルなどは建てられません。
工業専用地域
専ら工業の業務の利便の増進を図る地域で、どんな工場でも建てられますが、住宅、お店、学校、病院、ホテルなどは建てられません。
用途制限によって建築制限されている詳細は以下をご参照ください
引用・参考:千葉市ホームページ